人気ブログランキング | 話題のタグを見る
メルボルン便り
melbdayori.exblog.jp

メルボルンでの生活は2006年6月24日で終わりました。ここでの更新はもうありません。今のところは、ブログ活動は休止中です。ここにご訪問いただいた皆様には大変感謝しております。 (如月クロエ)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
インターネット環境が良くなって
インターネットがADSL接続になってから、ちょうど2週間経ちました。

2月半ばに、いったんはADSLにと決心して、申し込みもしたのでしたが、その後すぐに引越しだから電話番号も変わるし、面倒になると思い、結局、引越しするまでお預けのままだったのでした。

引越しが終わって、その辺もやっと片付きだして、7月の2週目、オンラインで申し込みしました。10日目くらいに、手続きが進んでいるとのメールが届き、聞いていたよりも少し多めに時間がかかっているなと思ったのでしたが、最終的に、準備ができたとのメールは、7月25日に届きました。

接続のための線や機械と付属のCDなどは、すでに2月から準備していました。そこで、まず、それを出して、説明書を読み始めたのですが、全部、英語なので、面倒くさい・・・。(ーー;) 息子が学校から戻ってくるまで、待って、一通り、読んでもらって再開しました。

説明書に書いてあるとおりに、接続して、設定にかかったのですが、途中で、その次に出るはずの画面が、なぜか出てこずで、四苦八苦。何時間か頑張ったのですが、その日はできませんでした。息子も、自分では無理、誰か詳しい方に頼んだらと言って、それきり逃げてしまって・・・。ちょうど、日本から届いた本もあったので、それもあって二人して逃避状態になってました。

コンピュータのほうは、すでに日本の自宅で、LAN接続もしていた設定も残っているので新しく設定を変えねばならないし、モデムのほうも、ほぼ新品とはいえ中古でほかの設定がしてあるのを、変更しなければいけなかったのでした。ADSLの接続の会社で頼んだ機械だとすでに設定済みのものが届いて、線をつなぐだけでつながるらしいのですが・・・安く譲ってくださる方があったので、そっちに飛びついたのが今になって、と、落ち込んでしまいました。

あとから気がついたのですが、そのメールが届いた日の翌日からADSLが利用可能になったので、その日は、どんなに頑張っても無理だったのでした。

ダイアルアップ接続のほうが、7月の末日で切れてしまうので、最後に自力でもう一度頑張ってみようと、ぎりぎり手前の、7月30日の土曜日、一人で朝早くから、またやり直ししました。

つながったときは、すでにお昼近くになっていたので、4時間くらいは粘っていたらしいのですが、それでも、なんとか一人でつなぐことができました。 良かった~ ♪ 日常、こういうことをされている方だと、数十分もかからずにできるのでしょうけどね、悲しいかな、素人だし、英語だし・・・。

いったん、設定さえできあがれば、あとは、線を接続だけで、ほかのコンピュータもすぐにインターネットがつながるのですね。

日本にいる間は、コンピュータ関係は、秋葉原や大阪の日本橋が大好きな、夫が全部やってくれていて、私はノータッチ、それが今回、こういうことになりました。でも、なんとかできて良かったです。神戸の自宅は、今は、光なんだって。私も子供たちも使わないのに、無駄だなと思うのですが・・・。また帰国した時にはせいぜい利用することにしましょう。

そんなこんなで、やっとここでもインターネットのスピードがかなりアップしたので、前から実施しようと思っても、先延ばしになっていた、各種ソフトのアップグレードをダウンロードを実行しました。それから、1月にこっちにきたときに、コンピュータに入れたまま持ってきてしまった、次女の写真を、インターネットディスクにアップロードしたり。

一通り、自分のコンピュータが終わると、ずっとネットにつないでいなかったデスクトップのほうにも、つないで、ブラウザやウィルスやスパイウェアのソフトのアップデートをしました。もちろん、Windows の パッチ類も、勝手に入れてくれてますけど。^^ 娘の林檎ちゃんも、日本では無線でネットできていたのが、こちらでずっとネットにつながないままで来てました。そっちは私も手を出せず、娘にまかせきりです。でもなんとか大丈夫みたい。

タブブラウザのFirefoxは、7月末に新バージョンが出たばかりなのですが、これを新しくして、久しぶりに立ち上げてみると、私のノートパソコンのほうには入っている拡張機能が、デスクトップのほうにひとつも入っていないままでした。それを入れると、同じものでもデザインが違ったり、機能が増えていたり、ということに気がついて、またノート型のほうにも、新しいのを入れ直しということに。

ブラウザそのものがバージョンアップしたばかりなので、拡張機能のバージョンアップの自動システムは、ストップしているのかもしれません。

私が便利に使っているFirefox拡張機能は、

天気予報、
googlebar、
mixiツールバー、
Sage(RSSリーダーで、機能を追加するとmixiの記事も読み出してくれます)、
Adblock、

この5つです。

拡張機能の、Wheather fox は、もう無くなっていて、 Forecastfox に、変わっていたりとか、googlebar も、新バージョンが出てるのに、古いままでした。

広告をカットしてくれる Adblock、ノート型のほうで、さんざん広告退治をしたのですが、こっちのコンピュータでも、また一からやり直し。でも、うざい広告がきれいにさくっと消えるので、これは面白がってやってます。^^読み込みの重い広告がきれいになくせるので、本当に重宝です。一部のブログの中では、やたらめったら貼り付けてある広告類も、ぜんぜん気にならずに過ごせます。(わざわざ貼り付けていらっしゃる方には、申し訳ないのですが、見せる自由があるなら、見ない自由もあるということで)
インターネット環境が良くなって_b0015002_19554324.jpg

写真のテーブルの中央から右寄りにある、小さいのは、ドコモのシグマリオンⅡです。数年前に出来心で買って、しばらくは使用しましたが、もう何年も、ほとんど目覚まし時計機能しか使っていなかったのです。(^^;) 今回、これもちゃんとネットに接続できたので、再利用しだしました。日本ではもうとっくに廃盤商品で、現役で使われている人も少なくなっているのだと思います。

買ったときは、ネットもつながるのでメールもできるし、当時はYahooメッセンジャーもできたりしてたのです。そのうちに辞書や聖書を入れて、と、欲張っていたのですが、自宅(神戸)のネットが何かが変わって、突然にネット接続ができなくなっていたのでした。

やっと聖書も辞書も、今回はちゃんと入れることができました。実は、メモリカードが、ほかのコンピュータでも読み取れて、ネットにつながっていなくても新しくソフトやデータも入れられたのに、それを気がつかないままで、宝の持ち腐れでした。(^^;) 

最近は、電車などで出かけたときには、このシグマリオンで読書をしています。青空文庫さんなどの、古典作品、豊富にネットで入手できるので、それを読みつつ、BGMは、FMラジオのクラシックABCなんぞを聞きながら。^^
by melbournedayori | 2005-08-13 20:06 | クロエの独り言