人気ブログランキング | 話題のタグを見る
メルボルン便り
melbdayori.exblog.jp

メルボルンでの生活は2006年6月24日で終わりました。ここでの更新はもうありません。今のところは、ブログ活動は休止中です。ここにご訪問いただいた皆様には大変感謝しております。 (如月クロエ)
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ご挨拶
ご訪問、ありがとうございます。

たくさんの思い出とともに3年間のメルボルンでの生活を終えて帰国しました。ブログ開設以来、多くの皆様にお越しいただいて、本当にありがとうございました。

English version translated by machine
(I'm sorry. The page does not become perfect English for automatic translation.)
ご挨拶_b0015002_1856384.jpg





# by melbournedayori | 2006-06-26 08:44 | 豪州&メルボルンのネタ
メルボルンを離れる日
メルボルンを離れる日_b0015002_775872.jpg

3年間のメルボルンの暮らしを終え、今日、帰国の途につきます。

ありがとう、メルボルン

コアラとカンガルーとペンギン、ポッサムの国
オーストラリア、大好き

広々とした大地に育まれて、陽気な人々
一年中鳥が歌い花が咲き続ける
緑豊かなガーデン・シティ

故郷の文化への誇りと愛を忘れず
この国に溶け込もうと努力されている
多彩な民族の移住者たち

英語漬けの日々を送る留学生・ワーホリの若者たち
日本びいきで日本語を勉強するオージーたち

仕事を引退された年配の方もいつまでもお元気で、
とても若い心を持って元気な方ばかり

この街で多くの人々に出会い
たくさんの元気を分けていただきました

ここで書き始めたブログ「メルボルン便り」
ここに来てくださった皆様に本当に感謝しております

2004年8月23日から今日まで、1年と10ヶ月
この記事で832件目になりました

5099件のコメントと(その半分はブログ主ですが)
174件のトラックバックをいただきました
ロムだけしてくださった方も居られますね
32100アクセスもいただきました。
本当にありがとうございました

まだまだ、もっとあれもこれも書きたかった
もっと多くの花の写真を撮って載せたかった
いつまでもここにいて、そうしていたいと思いながらも

いよいよお別れのときがきて
さあ、私もまた新たな日々に向かって前進です

フィナーレの花は白い椿です

品種名 'Melbourne White'
学名は Camellia japonica
日本原産で、メルボルンで新たに作られた品種だと思います

ぜひメルボルン便りの最後の花にしようと撮ってきました
(6月9日 植物園で撮影)

この花のようにしっかりと上を向いて
神様の愛をこぼさないように
メルボルンを離れる日_b0015002_7113274.jpg


どうぞ 皆様 お元気で
また、きっとどこかでお会いしましょう
最後までお付き合いをありがとうございました

ありったけの感謝を込めて  
         
  如月クロエ
# by melbournedayori | 2006-06-24 07:23 | 豪州&メルボルンのネタ
(花) ルクリア Luculia
(花) ルクリア Luculia_b0015002_7344891.jpg

少し前にスキンの写真に使ったルクリアの花、このときは、まだ咲き始めでした。5月24日に植物園で撮影しました。
アカネ科 Rubiaceae の花です。4月24日掲載の白いルクリアよりもピンク色の花は遅く咲き始めるようです。

このあと、植物園では花盛りになり、辺り一面とても良い香りがしていました。
ここから写真は6月9日のものです。
(花) ルクリア Luculia_b0015002_82268.jpg

ルクリア
学名 Luculia yunnanensis
原産 中国
(花) ルクリア Luculia_b0015002_8334986.jpg

この下のルクリアは、上のとは違う種類です。花は少し小さめでした。
学名 Luculia gratissima
原産 ネパール
(花) ルクリア Luculia_b0015002_8372234.jpg

最後のは、お隣の裏庭のルクリアです。6月16日に撮影しました。今もたくさんツボミがついて、まだ満開までは、時間がかかりそうな。昨日も、バスに乗っていて、ルクリアの花が咲き始めているのを見かけました。
(花) ルクリア Luculia_b0015002_8402125.jpg

花言葉 優美な人 しとやかな人
# by melbournedayori | 2006-06-23 08:51 | 花・植物
(花) ヘメロカリス Daylily
(花) ヘメロカリス Daylily_b0015002_1613765.jpg

植物園での名札の名前は、Hemerocallis 'Eastern Anthem'でした。
撮影は、6月9日と、5月15日。ひとつの花はその日だけで萎んでしまう花です。たいていは同じ枝から、また別の花が翌日咲くようです。

ヘメロカリス Hemerocallis
英名 Daylily

Hemerocallis=ギリシャ語のday and beauty から。 

原産は、ユーラシア大陸で、ヨーロッパから中国、韓国、日本にかけて分布します。

香りのある種類もあります。
種類によってはシーズンの最後に、もう一度開花することがあります。
一部の種類は、花を食用にできます。乾燥されて売っています。
薬効を期待して用いることもあるそうです。

別名
 デイリリー
 夕萓/黄萓/キスゲ(ユウスゲ)
 萓草/忘れ草/ワスレグサ(カンゾウ類)
 禅庭花/ゼンテイカ/セッテイカ(いずれもニッコウキスゲ)

Hemerocallidaceae キスゲ科 (Xanthorrhoeaceaeに含める考えもある)
クロンキスト体系ではユリ科に分類されていました。
キスゲ属
(花) ヘメロカリス Daylily_b0015002_1623051.jpg

宿根草
草丈 70~120cm
花色 黄色 オレンジ 赤
(花) ヘメロカリス Daylily_b0015002_1634015.jpg

HOOPさんのヘメロカリスからトラックバックさせていただきました。あちらは赤いヘメロカリスの写真です。


# by melbournedayori | 2006-06-22 16:04 | 花・植物
(花) バンクシア Coast Banksia
(花) バンクシア Coast Banksia_b0015002_23574796.jpg

(花) バンクシア Coast Banksia_b0015002_02069.jpgオーストラリア原産で、庭の木として、よく植えられています。花のあとにできる実が特徴があります。それを加工した小物が、ダンデノン山のお店で売っていました。

英名 Coast Banksia
学名 Banksia integrifolia

ヤマモガシ科 Proteaceae
バンクシア属
(花) バンクシア Coast Banksia_b0015002_033584.jpg

樹高 5~25m 
円筒形の花序部分 長さ5~20cm, 幅2~4cm
原産 オーストラリア東部(クィーンズランド州からタスマニア州)の海岸近く

属名は、18世紀の植物学者でキャプテン・クックに同行したイギリス人植物学者、ジョセフ・バンクス(Joseph Banks)に因みます。
(花) バンクシア Coast Banksia_b0015002_042686.jpg

# by melbournedayori | 2006-06-22 00:06 | 花・植物