人気ブログランキング | 話題のタグを見る
メルボルン便り
melbdayori.exblog.jp

メルボルンでの生活は2006年6月24日で終わりました。ここでの更新はもうありません。今のところは、ブログ活動は休止中です。ここにご訪問いただいた皆様には大変感謝しております。 (如月クロエ)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
栗の渋皮煮
粒の大きい新鮮な栗をみつけたので、今夜は渋皮煮を作っています。
栗の渋皮煮_b0015002_22474418.jpg

このあと、もう一度水を替えて、筋を取って、砂糖を入れて煮ます。
完成は、明日になりますね、出来上がりが楽しみ~♪

栗の渋皮煮は、秋のとっておきの味覚です。
私の母が元気だった頃、田んぼを果樹園に替えて、
実生の栗の木から取れた、本当に新鮮で、
粒よりの栗を使用して作ってくれていました。
たくさん作って、冷凍しておき、来客や、
お正月のおもてなしにも活用して、喜んでいただいてましたっけ。

私は、自分で作るのは今回、初めてです。

(ここからは、その次の日)

もう一度火を通して、ちょっとブランデーも入れて。
煮崩れしたのから、試食♪♪
栗の渋皮煮_b0015002_7293736.jpg

うー? 母のは、もっと美味しかったみたい・・・、
材料も、もっと厳選してましたから、まぁ、しょうがないよね~。

渋皮に傷をつけないように皮をむくのは、
もっと新鮮なものでないと駄目なのかも、
しかも映画を観ながら剥いてて、かなり破ってしまいました。
あと、もっと美味しいブランデーが、必要だよね・・・。



【材料】

栗……1kg(なるべく大きいもの)
       一晩水に漬けておくと皮を剥くやすくなります
砂糖(グラニュー糖)……500g
       砂糖はグラニュー糖にすると軽くて上品な味になります
重曹(炭酸水素ナトリウム)……大さじ5弱
       英語では、BI-CARB SODA(BAKING SODA)
香り付け用のブランデーは好みで適量を使用

【作り方】

①半日ほど水につけて柔らかくした栗の鬼皮をむく。
  この時に、渋皮に傷をつけてしまうと煮ている間に栗が割れるので、丁寧に皮をむく。
②たっぷりの水に20分ほどつけておく。
③鍋にきれいな水(1.5㍑程度)と栗、重曹を大さじ1.5を入れて火にかける。
④沸騰したら火を弱めてアクをすくう。
⑤水が赤黒くなったら栗を水にとりだしてきれいに洗う。
⑥③・④・⑤を合計で3~4回繰り返す。
 なるべく多くした方がアクがよく抜けます。
⑦合計で3~4回ゆでこぼしたら水にとって、色がでなくなるまで水を替える。
⑧渋皮のかたい筋の部分を爪楊枝などでそっと取り除く。
⑨鍋に栗を戻してかぶるくらいのきれいな水を入れ、
  いくつか穴を空けたアルミホイルを落としぶたにして火にかける。
  弱火で煮汁がひたひたになるまで1時間半~2時間程度煮て、
  途中で砂糖を3回に分けて加える。
  ブランデーは、煮込みの最後のほうで入れてください。
  火から下ろして鍋に入れたまま冷ますと味がよくなじみます。

※汁だけを煮詰めて消毒したびんにつめると保存がききます。
※ひとつずつアルミホイルに包んで冷凍すると、お弁当に持っていくときに便利です。そのままいれて持って行きます。
by melbournedayori | 2005-04-27 22:52 | 美味しいもの